2011年1月29日土曜日

情報デザイン演習1〜最終発表〜

ついに、ついに、やってきました。
最終発表の日が!![1月24日月曜日14:40~]

情報プロダクト、情報インターフェイスと半年かけてやってきたものの最終発表です。

ここでは発表のPPを何枚か載っけます^^



チームVamos!!の『Viewsic』の提案です。



超簡単な概要です


ユーザーへの嬉しい価値



代表的な画面(メニュー画面等)ですね。
詳しい画面はフラッシュで構成しました。



ヘッドホンのインターフェイスの説明です。
これもフラッシュ見ないと解りずらいかも。



情報構造図です。
一応モバイル機器なのでメールや通話も!



アクティングアウトで背景にした動画
景色と通過物に反応して音が流れる。


あと、アクティングアウトをやりましたが、未來がふっきれてくれていい感じでした。
若干キングオブコメディーっぽかったですが^^w


以上が最終発表の様子です。
当日はSIIのセンター長や、同じくSIIの久米さん、元NECの江間さんに来ていただきました。
コメントとしては、
*完成度が高くモックアップも良かった。
*センサーが耳についているのが気になる。
*ちょっと男の人向けなので、女性用モデルもつくって欲しい。
*プレゼンの解り易さをもう少し!
*自分でいろんなところに行って使ってみたくなった。
など頂きました。

そして、この提案は選抜され、SII本社で発表することになりました!!!
社員さんたちの前で発表するようです!
表彰もされるんだとか^^

実際、最終発表は周りのグループがみんな完成度が高く、自分たちも頑張ったが、正直なところ確率50%くらいだとおもってましたが、決まってほんと良かった。

チーム『Vamos!!』のみんな頑張ったからだと思います。

とにかく、SIIでも成功をするように!!Vamos!!!!!!


あと、学外展での発表も決まりました。
2月26日の13時からです。
学外展についてはコチラを参考に。

是非遊びにきて下さい.





2011年1月28日金曜日

あかり展のBOOK FOR BOOK

先日のあかり展で展示したBOOK FOR BOOKについてです。


このような絵本を演出するあかりですが、なんとも不思議なあかりになっています。



中はこんな感じに発光しています。
なぜ奥行きが出るのかというと、鏡とマジックミラーを合わせて光を無限反射させているからですな^^
なんかスペースマウンテンの最後のとこみたいだ!!



製作中の作品。



製作風景
(1名遊んでいますww)


今からグラフィック貼付けるとこですね。
これがまた時間かかるんだ;;


表紙グラフィックもつけ、完成した感じです。



そのまま置いてもなかなか良い照明になると思いますが^^


最後にあかり展の集合写真です。
数名いらっしゃらない方もいますが;;



こんな感じです。
最終的にどのくらいの人数が来たんだろうか?
カウントしてなかったかんなぁ;;

まぁ、でもやっぱ作品を人に見てもらうっていいですよね。褒められても、ダメだと言われても。何かが変わっていきますね。
この調子で頑張ろー。

2011年1月22日土曜日

Smile Experience あかり展

2011,01,19~2011,01,22まで六本木のAXISで山崎研究室『あかり展』やっております。
内容は「家族のためのあかり体験」と言う事で、ペルソナを立ててそれに沿った提案をしています。
展示作品は約20くらいですね!

19日は朝8時に研究室に集合でAXISに向かい搬入作業をしました。
昼前には終わると思っていたのですが、2時頃までかかってしまいましたね;;


会場設置をする先輩たちとSAKAI。フレキシキューブでの展示は簡単で良いですね^^



展示するコップを忘れ、六本木の100円ショップでコップを買ったらイタリア人にボられて、「158円デス」って買わされた酒井君ですw



外はこんな感じ!中を暗くするために外からは見えません。



これが僕ら(自分と半田さんとコロさん)の展示品の『BOOK FOR BOOK』です。
あかり自体が本のようになっていて、本を読むための本っていうコンセプトです。

子供と親が一緒に絵本を読むときに、絵本を照らし、演出してくれるあかりです。



こんな感じのあかりを出すのですが、、、、綺麗ですよね^^
LED(RGB)を使っているので15色くらいの色は出せます。
このあかりについては後ほど作製プロセスを載っけますので見て下さい!



展示は2冊用意しています。実際に観ると面白いですよ^^


と、いうことで!あかり展と課題RUSHが終わり次第またBOOK FOR BOOKが出来るまでをアップするので、よろしくお願いします。

最終日に人いっぱい来てくれないかな〜。